最新の日刊産業新聞ニュース
2019/2/22 【速報】
- VVFメーカー、3月値上げの構え
- 銅建値、3万円上げ76万円
- 豪州洪水 亜鉛・鉛鉱の出荷懸念
- 銅電線、1月出荷2.9%増加
- LiB中間材料、中国で価格下げ止まり
- 亜鉛建値、6000円上げ34万9000円
2019/02/22
2019/02/21
-
伊藤忠丸紅鉄鋼の経営戦略 ■兼田智仁社長に聞く 20年度に最高益更新へ
-
鉄鋼新経営―2020年以降を見据えて― ■新日鉄住金社長 進藤孝生氏 統合再編シナジー引出す
-
新春インタビュー ■日本鉄鋼連盟 柿木厚司会長 2018年内外の動向/安定生産・安定供給が課題/急がれる自然災害対策
2019/01/08
2019/01/07
2019/01/04
- 1月全国粗鋼814万トンに減 09年7月来の低水準
- 高炉大手の主原料四半期価格 鉄鉱石13%上昇へ
- 柿木鉄連会長 19年度国内鉄鋼需要環境は好調
- 共英製鋼山口、等山・Iバー含む平鋼・丸鋼の3契価格2000円上げ
- 東京製鉄、鉄スクラップ500円値上げ
- 吉田鋼業 泉大津臨海工場、BCP在庫販売開始
- 現代製鉄、耐火耐震H形を開発
- 18年磨棒鋼生産、63万トンに増 CH鋼線も伸長
- 鉄鋼輸出、1月2割減246万トン
- 新日鉄住金、副社長に右田常務
- 大阪製鉄 3月契約、一般形鋼販価据置き 5カ月連続
- 鉄スクラップ、国内相場さらに続伸 海外市場続伸など反映
- 九州トーカイDS、きょうオファー再開 異形棒鋼7万3000円で
2019/2/22 【速報】
2019/02/22
2019/02/21
-
雑品クライシス 急激な変化と直面する課題 ■1■ 行き場失う「100万トン市場」 国内処理もダスト処分難
-
蜘蛛の糸/電線被覆材PVCの活路と課題(上) 中国禁輸で国内産廃扱い 適切処理で新商機に
- 直富商事、中国で自動車リサイクル 長春に合弁
2018/11/13
2018/11/12
2018/09/14
-
新日鉄住金柔道部/広畑に新柔道場完成
-
長谷川鉄工 ユーチューブで仕事の魅力発信 ファブを身近に
2019/02/19
2019/02/18
