レアメタル国際相場 続伸も上げ幅は鈍化
5月1週のレアメタル国際相場は小幅続伸。引き続き世界的に需要面で大きな変動はないが、北米や日本などの自動車産業などは底堅く推移する。上げ幅は鈍化しつつあるが、中国サプライヤーの生産調整や売り惜しみで一部のメタルではタイト化が進んでいる。投機を背景に上昇が続いたコバルト相場は足元では一服している。
1
鉄スクラップ価格4割安、H2電炉買値4万900円/関東、4万円割れ先行
2
鉄鋼業界で働く/女性現業職編/インタビュー/汗かき働く姿に憧れ
3
日本製鉄、北・東日本で粗鋼大幅増 21年度
4
鉄スクラップ需給改善 関東湾岸部 「一時的」の見方も
5
鉄源協 銑鉄見掛け消費6959万トン 21年度7年ぶり増 鉄スクラップ16%増3991万トン
6
住友金属鉱山 住鉱テックをミツミ電機に売却
7
JFE 事業利益44%減予想 通期2350億円
8
日本製鉄 実力ベース6000億円視野 通期事業益 販価改善を継続
9
鉄スクラップ 国内相場、下落の一途 輸出回復めど立たず
10
中国 輸入銅プレミアム上昇
日本鉄スクラップ総合価格
鉄鋼市場価格
非鉄金属市場価格
ホームページ制作