更新日: 2018年9月26日
18年度伸銅品需要、83万トンに予想下方修正
日本伸銅協会は25日、2018年度の需要(生産量)が前年度より0・9%多い82万9000トンになりそうだと発表した。3月に発表した前回予想から1万1200トン下方修正。数量が多い銅条、黄銅条、銅管、黄銅棒のいずれも上期実績が見通しを下回った。同時に発表した中期見通しでは、22年度の需要を86万3480トンと予想した。
...
=06-6443-8550
受付時間:平日10:00~18:00
H2 | 新断プレス |
30300円 (400) | 35200円 (300) |
270.58ドル (2.54) | 314.34ドル (1.48) |
品種 | 東京 | 大阪 |
条鋼類 | ||
異形棒鋼 SD295(直送)D16-25 | 72000 | 69000 |
H形鋼 5.5/8 x 200 x 100 | 88000 | 88000 |
鉄スクラップ | ||
H2 | 21000 | 17500 |
品種 | 東京 | 大阪 | ||
高値 | 安値 | 高値 | 安値 | |
地金 | ||||
電気銅 | 703 | 698 | 701 | 696 |
電気亜鉛 | 337 | 331 | 337 | 331 |
電気鉛 | 284 | 281 | 284 | 281 |
アルミ二次地金 99% | 207 | 202 | 207 | 202 |