


スズムラは自動車および同部品関連工場から排出されるアルミスクラップをリサイクルし、インゴットの製造からアルミドロスの処理までの適正処理に定評を持つ。最近ではアルミ溶湯の原料材でリサイクル材を積極活用するなど、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミー(循環経済)に寄与する取り組みを加速している。自動車生産におけるリサイクル率の向上に貢献し、自動車産業におけるSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて、なくてはならない企業として確かな存在感を発揮している。
同社は1928年創業の老舗企業で、輸送機器の製造工程から排出される金属スクラップの処理を創業当初から行ってきた。特にアルミのリサイクルに強みを持ち、現在ではアルミ合金の溶湯供給も行うなど高い技術力を有し、中核事業がSDGsに欠かすことができない事業となっている。


最近ではSDGsの取り組みの一環としてスポーツ振興にも注力している。豊田市内の小学生向けのラグビー教室の支援に加え、NTTジャパンラグビーリーグワン2023―24のトヨタヴェルブリッツのスポンサーにも就任。ラグビーを通じた地域社会との交流に積極的に取り組んでいる。

TEL 0565―28―2101
FAX 0565―27―2801
WEBサイト:https://k-suzumura.com/
事業所:三好工場
主要設備:回転炉、アルミ削り粉乾燥炉、溶解保持炉 WEBサイト:https://k-suzumura.com/


スポンサーリンク