2024年12月23日

日本製鉄・君津の水素還元試験炉、世界初CO2排出量40%超削減 1年前倒しで技術確立

 日本製鉄は20日、東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)の水素還元試験炉(内容積12立方メートル)において、加熱した水素を使ってCO2(二酸化炭素)を削減するスーパーコース(SuperCOURSE)50技術開発で、「高炉水素還元」として世界初となるCO2削減40%超(実績値43%)を実現したと発表した。当初の開発目標は2025年だったが、1年前倒しで達成。世界のトップランナーとして水素による高炉でのCO2削減技術を確立したとしている。





スポンサーリンク