2025年6月5日

日本鉄リサイクル工業会 創立50周年/祝辞/第5代会長/影島一吉氏/(影島興産会長)/適正な品質・価格を

我が工業会がこの度五十周年を迎へ同慶の至りであります。小職が会長職を務めた平成二四年(二〇一二年)六月からの四年間は東日本大震災後の復興期の時代であつたと存じます。

中辻会長時代から盛んになつた韓国並びに中国、欧米の業界団体同士の交流会にも国内外の会場にて参加させて戴きました。ある場面では、不慣れな英語での講演もさせて戴き、個人的にも大変勉強になつた時代でありました。

小職自身は現今の米国トランプ政権とは違ひ、自由貿易信奉者であります。国内外を問はず、需要家へ適正な品質、価格の鉄スクラップを販売すべきと考へる者であります。そして、その結果として「自由貿易の地平」が維持され、地球規模での資源循環、循環経済に寄与すると考へます。

其の為に我が業界は、適正な処理及び取引と、其の前提となる合法的処理施設の運営が必須であります。

今後共、我が工業会及び会員は「心の欲する所に従ひて矩を踰えず」の精神で事業活動に邁進する事を祈る者であります。

(寄稿者の意向で旧仮名のまま表記しています)