1
2021.3.2鉄スクラップ、国内相場の上昇続く 需給ひっ迫 先高観依然強く
大手リサイクル企業の稲荷山 トレーラー運転手に女性を積極活用
群馬県の大手リサイクル企業、稲荷山(本社=群馬県高崎市、笠原貴行社長)は電炉メーカーに鉄スクラップを出荷するトレーラーの運転手に女性を積極的に活用しており、話題を集めている。
稲荷山は1968年5月に創業。高崎工場(高崎市吉井町)と上田支店(長野県上田市)にヤードを構え、鉄を主体にステンレス、非鉄金属など各種スクラップを取り扱う。月間扱い量は高崎工場が約4000トン、上田支店は約3000トン。独・テッセンヘンシェル社製ギロチンシャーを高崎が1000トン1基、上田は1250トン1基をそれぞれ設置することなどを特徴とする。主要取引メーカーは王子製鉄群馬工場、向山工場久喜工場など。
同社社員は約50人。このうち女性は・・・
H2 | 新断プレス |
41500円 (―) | 43300円 (―) |
384.29ドル (-0.75) | 400.96ドル (-0.78) |