1
2022.6.22
2022年3月1日
世界が新たな経済システムの構築に動き始めた。資源投入量を減らしながら付加価値を高める循環経済(サーキュラー・エコノミー)だ。しかし大量生産、大量消費、大量廃棄という線形経済から脱却し新たな仕組みを整えるのは容易ではない。循環経済を社会実装するための課題は何か。設立2年目を迎えた循環経済協会の中村崇会長(東北大学名誉教授)と清水孝太郎理事(三菱UFJリサーチ&コンサルティング持続可能社会部長)に対談してもらった。

おすすめ記事(一部広告含む)